M.Nさん(トランペット)
実際にレッスンを受けてみたら、
一見、音楽と全然関係なさそうなことなのに、それをやるとよくなりました。
ほんとに音が良くなるので、本当にありがたいと思っています。
某中学校の皆さん(アンサンブルレッスン)
・音圧、音量が変わって、とても吹きやすくなりました。
・意外な方法で、キーワードを見つけたので驚きました。
・言葉一つで自分の音が変わったことにビックリしました。
・グループでレッスンを受けたことによって、全体がレべルアップできたのがよかったです。
・簡単な方法で、音量や音の厚みが変わったのがすごいと思いました。
・自分のイメージがはっきりわかったので吹きやすくなりました。
田中拓充さん(テューバ)

小崎先生のレッスンは、
時々何をされているかわからないが、なぜか自分に変化が生じる不思議なレッスンです。
僕にとっての一番の変化は、音の飛ばし方がわかったことです。
今までイメージが曖昧でしたが、レッスンを受けて以降自分でもわかるくらい音が飛んでいるように思えました。
あらゆる悩みに対して、様々なアプローチから解決してくださるところがすごいです。
角田友実子さん(コントラバス)

小崎先生のレッスンを受ける前、私は楽器がぜんぜん鳴らないことに悩んでいましたが、見事に解決されました!
どうしたら楽器が鳴るようになるのか意識的に理解できるようになっただけでなく、音を出すときのイメージもはっきりしました。
小崎先生のレッスンは、ひと言で言えば楽しいレッスンです。
レッスン中にその効果を実感できるところがすごいです!
どうすれば音が変わるのかがよくわかるので、
レッスン終了後には「練習したい!またレッスンをしてもらいたい!」と思うようになりました。
尾辻明里さん(トロンボーン)

私はもともと雑音にとらわれたり、周りの音に意識され過ぎて自分の音に集中できずにいました。
それがレッスン後には「集中しよう!」と意識することなく、
気がつけば自然と集中できるようになっていました。
小崎先生のレッスンは、確実に効果が伴われています。
どんなレッスンなのかを人に聞かれることがあるのですが、正直説明できません!
『やってみたもん勝ち』
レッスンを受ければわかると思います!
河浪菜々子さん(トランペット)

小崎先生と出会う前は、トランペットが嫌になって辞めようかと思うこともありました。
小崎先生と出会いレッスンを重ねていく中で、楽器の吹きやすさ、音色、ポジティブな考え方を身に付けることができました。
毎回のレッスンで必ず上達に気づけるし、自分の考えまで変わりました。
一番の変化は、楽器を思うように吹けなかったのが、
イメージした通りに吹けるようになる確率が高まったことです。
小崎先生のレッスンは、一時しのぎではなくレッスン後も効果が持続できるのがすごいです!
野口茉里さん(ユーフォニアム)

私は、アタックやダイナミクス、音量に悩んでいましたが、
レッスンを受けて音質が変わったのと、楽器吹くときのイメージが明確になりました。
そして、結果的に悩みが解消され楽に吹けるようになりました。
小崎先生のレッスンは、
根本的な部分を変えるレッスンだと考えていて、
否定的な表現を使わず、よくある先生のように技術指導するわけでもないのに音が変わるところが本当にすごいです。
長谷川愛菜さん(ホルン)

小崎先生のレッスンのすごいところは、
すぐ音に変化が出るところだと思います。
レッスン前は音がかすれていましたが、
レッスンを受けて鳴るようになりました。
このレッスンは、
その人の本来持っている力を引き出すレッスンだと思います。
K.H. さん(クラリネット)

小崎先生のレッスンを受けて、
自分だけの音色を見つけることができました!
呼吸に関してもレッスン前と比べて楽になり、堂々と曲に入れるようになりました。
このレッスンは、
自分の持っている可能性は沢山あるんだ!と思えるレッスンでした。
T先生(某中学校吹奏楽部顧問)
自分とつながる大切さ、様々な要素より本質を求める重要性!
小崎先生のレッスンがさらに実体験を通して充実していく気がします。
自分とつながるためにキーワードを見つけ出す、そして演奏に繋げる、
これは音楽の世界では小崎先生にしかできない強みかと思います!
また先生からいろいろと学ばせてください!
